ContextCaptureユーザーガイド

モデル制作の新規作成

新しいモデル制作を作成するには、「リコンストラクション」タブで、「新しいモデル制作の実行」をクリックします。

名前

モデル制作の名前と説明を入力します。

目的

モデル制作を生成する目的を選択してください。

  • 3Dメッシュ - サードパーティのソフトウェアでの表示と解析に最適化された3Dモデルを作成します。

  • 3D点群 - サードパーティのソフトウェアによる解析と視覚化のためのカラー点群を作成します。

  • オルソフォト/DSM - サードパーティのGIS/CADソフトウェアまたは画像処理ツールでの視覚化と解析に対応した互換性のあるラスターレイヤを作成します。

  • 修整のための3Dメッシュ - サードパーティソフトウェアで編集した後に、ContextCaptureに再インポートしてモデル制作に使用できる3Dモデルを生成します。タイル間のオーバーラップが含まれます。「修整」も参照してください。
  • 参照3Dモデルのみ - 品質管理のために、後のモデル制作のキャッシュとしてContextCapture Master内のみで使用可能な3Dモデルを作成します。オルソフォト/DSMを生成するには、先に参照3Dモデルを生成しておく必要があります。

  • 注釈 - AIを活用したContextInsights技術を使用して、リアリティデータから情報を自動的に抽出します。この情報は次の実行可能なフォーマットで提供されます。画像注釈、標準3Dボックス、セグメント化されたメッシュ、点群、またはオルソフォト。

メッシュおよび点群モデル制作では、自動的に参照3Dモデルも生成されます(「参照3Dモデル」を参照)。

フォーマットとオプション

出力フォーマットとオプションを選択します。

使用できる出力フォーマットとオプションは、リコンストラクションのプロパティと、モデル制作の目的によって異なります。

使用できるフォーマットの詳細については、「出力フォーマット」を参照してください。

空間参照系

座標付けされたリコンストラクションでは、対象の座標系を選択します。「空間参照系」も参照してください。

詳細オプション(フォーマットによる) - モデル制作の空間参照系内で出力座標系の原点を定義できます。

3Dメッシュ生成では、3D座標軸が極めて大きくなり一部のサードパーティソフトウェアで精度が低下することを防ぐために、自動原点は既定でモデルの近くに設定されます。

標高オフセット

フォーマットの中には標高オフセットを定義できるものもあります。標高オフセットを使用すると、モデル制作を既存のデータと簡単に統合できるようになります(生成した3Dメッシュと既存の地形モデルを区別します)。

標高オフセットによって制作モデルの位置決定が変更されることに注意してください。

範囲

モデル制作範囲を定義します。

3Dメッシュ/点群の生成では、生成する範囲のタイルを選択します。

タイル選択の方法は、チェックボックスのオン/オフだけでなく、KMLフォーマットでのインポートなど、いくつかの方法があります。「タイル選択」も参照してください。

オルソフォト/DSMの生成では、地理的な範囲を設定します(KMLでのインポートも可能)。

保存場所

モデル制作場所を選択します。

フォーマットに応じて、出力ディレクトリを選択するか(空のディレクトリを選択する)、出力モデル制作を作成するベースURLを選択します。